バイク用ドライブレコーダーの選び方 おすすめの人気商品を比較

*当サイトにはプロモーションが含まれています

 

バイク用のドライブレコーダーは数多くの商品が出ていますので選び方も大変です。

前後の撮影が可能な物、WiFi接続が可能な物、駐車中でも録画が可能な物などその機能はさまざまです。

ここでは自分のバイクライフに合った物を選べるようにおすすめの人気の商品を比較しながら紹介します。

バイクこそドライブレコーダーが必要!その訳とは

 

バイクは車に比べてその存在が目立ちません。

ですからバイクでの交差点での事故はバイクが直進のときに反対車線の車が右折しようとしたときにぶつかってしまうことが多いです。

例えば信号機のある交差点でバイクのほうが直進で車が右折しようとしたときや車が横から飛び出してきてぶつかってしまった場合にはそのときの信号機の色が何色であったかなどが重要になります。

このときに自分のほうが全然悪くなくても証拠が無ければどうにもなりません。

このようなときにドライブレコーダーが付いていれば証拠となり自分に過失が無いことを証明できます。

バイクは車よりもあおり運転される可能性が高いです。

世の中にはバイクは左縁を走るものだと思っている方もいて、バイクで車の流れにそって走っているとすぐ後ろにつけていかにも邪魔だからどけ、という感じで車間距離を詰めてくる車もあります。

そういう時の為にもドライブレコーダーを後ろにも付けておけば何かあったときの為の証拠になります。

ドライブレコーダーはバイクを運転中に起こってしまうかもしれないあらゆるトラブルに対処する為に必要なグッズと言えるでしょう。

バイク用ドライブレコーダーに求められる性能とは

 

バイク用ドライブレコーダーに求められる性能はまず大前提として防水でなければなりません。

あたり前のことですがバイクは車と違って雨が降ったときのことも考えなければなりません。

バイク用に作られたドライブレコーダーなら当然防水でしょうが、中には車用のドライブレコーダーをバイクに付けようなどと考えている方もいるかも知れません。

車用のドライブレコーダーに比べるとバイク用のドライブレコーダーは価格も少し高くなってしまうので、安くドライブレコーダーを付けたい、と考えるのも当然のことだと思います。

しかし、車用のドライブレコーダーは防水ではないので水に濡れれば壊れてしまうので、やはり少し高くてもきちんとバイク用のドライブレコーダーを付けたほうが無難でしょう。

バイク用ドライブレコーダーの選び方 その1:前後撮影に対応しているか

 

バイクは先ほども申し上げたように車よりも後ろからあおられやすいです。

それに車よりも目立たないので後ろから追突されることも考えられます。

後ろから追突されても証拠がないと、急にブレーキをかけたんじゃないか、などと言いがかりをつけられたりすることも考えられます。

そういった時のことを考えるときちんとした証拠を残しておきたいので、前後撮影できる物を選んだほうが良いでしょう。

バイク用ドライブレコーダーの選び方 その2:画質はどうか

 

バイクを運転中に事故やトラブルになったときの為に証拠となるのがドライブレコーダーですが、低画質で状況がわかりにくかったりすると証拠として使えないことも考えられます。

また、当て逃げされたりした場合でも車のナンバーがドライブレコーダーに録画されていれば動かぬ証拠となりますが、ナンバーが識別できないほど画質が悪ければ証拠として使えないのでドライブレコーダーは何の意味ももたなくなってしまいます。

そういった時のことを考えてできるだけ高画質な製品を選びましょう。

バイク用ドライブレコーダーの選び方 その3:どのようにして電源を得ているか

 

バイク用ドライブレコーダーにはバイクのバッテリーから電気をとるタイプとドライブレコーダー本体にバッテリーが内蔵されているタイプがあります。

バイクのバッテリーから電気をとるタイプですと、電気切れの心配がなく何時間でも使っていられますが、取り付けのときにバイクから電源をとる必要があり、その手間がかかります。

バイク屋さんで取り付けてもらうこともできますが、その分工賃もかかってしまいます。

逆にドライブレコーダー本体にバッテリーが内蔵されているタイプは取り付けが簡単な変わりに、バッテリーが切れたら使えないので録画時間を気にしなければなりません。

バイクはたまにしか乗らないでそれほど遠くにもいかない、という方であればバッテリー内蔵型でもいいかもしれませんが、長距離ツーリングをする方やバイクを毎日乗る方などはバイクから電源をとるタイプが良いでしょう。

バイク用ドライブレコーダーの選び方 その4:カメラの画角の広さはどうか

 

ドライブレコーダーの画角の広さは重要なポイントです。万が一の時に画角が狭くて肝心の証拠として納めたかった箇所が映っていなかったりすると何にもなりません。

画角は広いに越したことはありませんがその分価格が高くなってしまうので、予算とかけあわせて考えましょう。

最近のドライブレコーダーは昔の製品と比べると同じ価格帯なら格段に良くなっているので、ある程度の価格のものを選んでおけば問題ないでしょう。

バイク用ドライブレコーダーの選び方 その5:防水・防塵性能はどうか

 

バイク用ドライブレコーダーはIP55以上の防水・防塵性能があったほうが良いでしょう。バイクは雨や塵にさらされるので、防水・防塵性能が高いのに越したことはありません。

IPとは防水・防塵性能を表す指標で数値の高いものほど防水・防塵性能が高いです。

例えばIP56の場合には数字は2桁の数字で表され1桁他目の5の数字が防塵性能を表し2桁目の6の数字が防水性能を表しています。

バイク用ドライブレコーダーの選び方 その6:動画の保存方法はどうか

 

バイク用ドライブレコーダーで撮影した動画は最近ではSDカードに保存するタイプがほとんどですが、なかにはドライブレコーダー本体に保存するタイプもあります。

使いやすさで言えばSDカードに保存するタイプのほうがメモリの容量も自由に変えられるし、パソコンで見たりするときにも便利なのでそちらをおすすめします。

バイク用ドライブレコーダーの選び方 その7:便利機能はどうか

 

バイク用ドライブレコーダーには、GPS機能や駐車監視機能などが付いている物もあります。

GPS機能が付いていれば走ったルートをどの位のスピードで走ったなどといったことを後でチェックできるし、駐車機能が付いていればバイクを駐車中のできごとを後で見ることができます。

こういった機能があればツーリングから帰ってからも別の楽しみができます。

バイク用ドライブレコーダーの人気のおすすめ商品は


デュアルカメラ搭載で前後の撮影が可能。

前後カメラがフルHD1080の解像度で鮮明な画質で録画が可能です。

Gセンサーも内蔵し、振動衝撃レベルを3段階に設定可能です。

・本体液晶サイズ  2.7インチフルカラー
・防水・防塵 IP67
・広角 対角136°
・衝撃録画Gセンサー搭載
・最大解像度 FHD1080P(1920×1080)の高画質

 


無線LAN&専用アプリでその場で映像のチェックができます。

走行シーンに応じて明暗を補正するWDRを搭載して、夜間などのときにも白飛びを防ぎます。

衝撃録画を感知するGセンサーを搭載し、5段階の調整が可能です。

全国のLED信号に対応したフレームレートを採用して関西圏でも安心です

・防水・防塵性能 IP66/67
・衝撃録画Gセンサー搭載
・広角 対角162°


防水性能がIP67でカメラだけでなく本体にも防水加工がされているので雨の日でも安心です。

2.35インチの液晶モニターは前後カメラの映像を同時に表示することができます。

有線リモコンが付属されリモコンボタンの長押しでロックファイルを作成できます。

エンジンを始動すると自動的に電源が入って録画を開始し、エンジンを停止すると自動的に録画を停止します。

・本体液晶サイズ 2.35インチ
・防水性能 IP67 本体にも防水加工有り
・衝撃録画Gセンサー 3段階設定
・広角 130°
・有線リモコン付属
・フルHD 200万画素 1080P

 


WiFi搭載でSDカードを取り外す必要がなく、専用アプリを利用してスマートフォン側で録画、撮影、再生、保存などの操作ができます。

スマートフォンがあればいつでもビデオのチェックができるので便利です。
(注意:すべてのマートフォンに対応できる保証はありません)

広い視野角をもつ3インチの液晶ディスプレイは高解像度で高品質な発色が可能です。

・本体液晶サイズ 3インチ
・防水・防塵性能 前後カメラ:IP67  液晶モニター IP65
・衝撃録画Gセンサー X、Y、Z 3軸Gセンサー内蔵
・広角 120°
・解像度 1080P


前後のカメラは1080P/49fbsで録画が可能で、3インチの大画面液晶はIPS液晶モニターを採用し即時に録画した内容をチェックできます。

有線リモコンが付属されて録画中にリモコンを短く押すとSOS緊急録画が開始します。

日本語サービスセンターが設置され、メールの場合は24時間内対応でアフターサービスも万全です。

5つのビューモードが切り替え可能です。

・本体液晶サイズ 3インチ
・防水・防塵性能 カメラ IP67
・広角 140°
・解像度 1080P
・衝撃録画 Gセンサー搭載


一体型のドライブレコーダーでUSBケーブルで充電しながらの撮影が可能です。

取り付け取り外しが簡単なのでバイクに限らずアクションカメラとしても使えます。

防水・防塵性能はIP65相当なので少々の雨なら問題ありません。

・防水・防塵性能 IP65相当
・広角 135°
・フルHD 200万画素
・解像度 1080P
・東西日本のLED信号対応


SONY製の高品質カメラを採用し広角は150°の超広角で走行情報の確認範囲が大幅に広いです。

前後カメラはIP67の防水・防塵性能で、本体や全パーツまでIP65の防水・防塵性能なので雨の日でも安心です。

フロントカメラはSONY IMX323センサー/27.5fbsを搭載し昼夜問わず精細な画像でLED信号機にも対応しています。

・本体液晶サイズ 3インチ
・防水・防塵性能 IP67 本体全パーツ IP65
・広角 150°
・超暗視機能付き
・フルHD200万画素
・解像度 1080
・東西日本のLED信号機対応
・衝撃録画 Gセンサー搭載
・WiFi機能付き
・リモコン付き


高解像度の4インチIPSタッチパネルを搭載しているのでタッチパネルによる操作ができます。

エンジン始動時はリヤカメラの映像が表示されバイクの真後ろを確認しやすいです。

駐車中にバイクに衝撃などの振動を受けるとそれを検知して自動的に電源が入り、25秒間録画してその後自動的に電源が切れます。

・本体液晶サイズ 4インチIPSタッチパネル
・防水・防塵性能 カメラ IP67 本体 IP66
・広角 140°
・フルHD200万画素
・解像度 1080P
・衝撃録画Gセンサー搭載
・WiFi機能搭載
・リモコン付き

コメント