車を運転する際に、ハンドルを切ると「ウイーン」と耳障りな異音がすることがあります。
このような異音が発生すると、視覚的には問題がないように見えても、車両の内部に潜む不具合を示唆している場合があります。
ハンドル切るとウイーンとかガーガーとか異音がするときはパワーステアリングの異常かもしれません。
多くの場合、ハンドルを切る際の異音はパワーステアリングのポンプに関連しています。
特にオイル漏れが原因であることが多いため、早急な対処が求められます。
本記事では、パワーステアリングポンプの異音の背後に隠れた原因や、修理にかかる費用、さらにはホースからのオイル漏れに関する情報も盛り込んでおります。
ハンドル切るとウイーンと音がする原因はパワーステアリングのポンプ
パワーステアリングのポンプは、ハンドルを切る際に発生する異音の主要な原因です。
音がする場合は、まずこの部品への点検が必要です。
ハンドルを切った際にウイーンとかガーガーと異音が発生することの原因の多くは、パワーステアリングのポンプに起因しています。
パワーステアリングは、ハンドル操作を容易にするためのシステムであり、ポンプが正常に動作しない場合、オイルの流れが滞り、異音が発生します。
この音は、通常の運転状態とは異なるため、ドライバーにとっては注意信号となります。
異音の発生は、運転時のストレスを増加させ、長期的には他の部品に悪影響を及ぼす可能性があります。
したがって、音がする場合は、速やかに専門の整備士に点検を依頼することが重要です。
早期発見と対処が、さらなるトラブルを防ぐ鍵となります。
必要に応じて部品を交換することも視野に入れておくべきです。
油圧式のパワーステアリングは、オイルの油圧によってパワーステアリングを作動しています。
ですから、油圧式ではなく電気モーター式のパワーステアリングではこのような異音は発生しません。
パワーステアリングポンプはベルト又はギヤなどでエンジンと繋がっていて、エンジンが回転するとポンプも回転して油圧が発生します。
(乗用車の場合には、一般的にベルトでポンプを駆動するタイプが多いですが、大型トラックなどではギヤを使って直接ポンプを駆動するタイプもあります)
ですから、エンジンがかかっていないときにはパワーステアリングは効きません。
パワーステアリングポンプが壊れてしまうと、エンジンがかかっていない時と同じ状態になってしまうのでステアリングは重くなってしまい、操作することでさえ困難になってしまうので大変危険です。
パワーステアリングポンプから異音がする原因はオイル漏れ
パワーステアリングポンプから異音がする場合、主な原因にオイル漏れが挙げられます。
オイルは、パワーステアリングの正常な作動に欠かせない要素であり、不足するとポンプ内部の圧力が不安定になり、異常音を発生させます。
オイル漏れは、ホースやパッキンの劣化、または部品の取り付け不良など、さまざまな原因で起こる可能性があります。
この現象は早期に解決しないと、さらに深刻な故障や事故の原因となりかねません。
異音をチェックし、オイルレベルが適切か、漏れがないかを確認するために、定期的な点検を行うことが推奨されます。
必要に応じて、オイル交換や漏れの修理を行うことが重要です。
このような適切なメンテナンスによって、パワーステアリングシステムが正常に機能し、安心して運転を続けることができます。
パワーステアリングポンプから異音がする原因は主にリザーバタンクのオイル不足によって、エアがポンプ内に侵入してしまうことによります。
オイルが不足してしまうということは、オイルがどこかで漏れているということなので、まずはオイルが漏れている箇所を発見しなければなりません。
パワーステアリングのオイルが漏れる推定箇所は
・パワーステアリングポンプ本体
・ホースやホースの繋ぎ目
・パワーステアリングギヤボックス
などが考えらえます。
パワーステアリングポンプ本体からのオイル漏れの場合は、シャフト部のオイルシールからのオイル漏れが多いです。
ホースはゴムのホースなので経年劣化で傷んでくると亀裂などからオイルが漏れてしまいます。
パワーステアリングギヤボックスからのオイル漏れの場合は、左右のオイルシールからの漏れが多いです。
パワーステアリングギヤボックスは、タイロッドに繋がるジョイント部分がブーツで覆われているのでオイル漏れに気づかないこともありますが、ブーツの部分にオイルによるシミができるので、ブーツをめくってみるとブーツの中にオイルが溜まっていることがあります。
パワーステアリングのオイル漏れはそのまま放っておくと大変危険です。
ポンプの油圧が発生しなくなってしまい、ハンドル操作が重くなってしまい最悪の場合にはハンドル操作ができなくなってしまいます。
ポンプから異音を感じたら早急に修理をすることが大切です。
パワーステアリングポンプ交換の修理費用は
ハンドルを切った時にウイーンとかガーガーとか異音がする場合には、まずはパワーステアリングのオイルの量を点検します。
パワーステアリングのオイルの量は、リザーバタンクですぐ確認できます。
パワーステアリングリザーバタンクのオイル量は、目視又はゲージで確認できるようになっています。
パワーステアリングポンプから異音が出ている状態では、リザーバタンクのオイル量はほとんど空に近い状態です。
オイルがほとんど残っていない状態でそのまま走行してしまうと、パワーステアリングポンプが焼き付いてしまう可能性があります。
音が小さいときにはオイルを補充すれば異音が消える可能性もありますが、ひどくなってしまうとパワーステアリングポンプを交換しなければならなくなってしまいます。
パワーステアリングポンプを交換した場合の修理費用は、車種によって金額が変わりますが、おおむねポンプ代が新品で7~8万円ほどで、工賃が1万5千円から2万円ほどです。
そこにオイル代などを合わせると全部で9万円~10万円くらいの出費になります。
ただし、ほとんどの場合には新品は使わないでリビルト品の対応になります。
(注)リビルト品はボディなどの外側の部品は再使用して、内部の損傷した部品だけを新品に交換したもので、機能的には新品とほとんど変わらないもので、部品代もかなり安くなります。
パワーステアリングポンプをリビルト品にした場合には、部品代が2万円~3万円ほどなので修理代は全部で4万円~5万円ほどになります。(部品代や工賃は車種により異なるので詳しい金額は自動車整備工場で確認してください)
パワーステアリングギヤボックスからオイルが漏れていた場合には、パワーステアリングギヤボックスの交換が必要になります。
パワーステアリングギヤボックスは新品だと15万円~20万円ほどしてしまうので、まず新品を使うことはなくてリビルト品の交換になるでしょう。
リビルト品だと価格は3万~5万円ほどです。
パワーステアリングギヤボックスの交換工賃は、1万円~2万円くらいです。
部品代+工賃+オイル代で合計で4万円~7万円くらいになります。
ホースからのオイル漏れの修理費用は
多少の漏れであれば、ホースの修理やパッキンの交換で済むこともあります。
一般的には数千円程度から1万円前後の範囲が多いです。
しかし、ホース自体を交換しなければならない場合、部品代と工賃が加算され、場合によっては数万円かかることもあります。
このような修理作業は、早期に行うことが非常に重要です。
漏れが進行すると、オイルの圧力が低下し、パワーステアリングシステム全体に悪影響を及ぼす可能性があるからです。
修理が遅れることで、ひいてはパワーステアリングポンプの交換が必要になるケースも多いため、なるべく早めに点検し、必要な修理を行うことが求められます。
適切な整備を受けて、スムーズな走行を維持することが最も重要です。
まとめ
ハンドルを切った時にウイーンとかガーガーなどといった異音がするときには、パワーステアリングの異常が考えらえます。
まずは、エンジンルームを覗いてパワーステアリングのリザーバタンクにオイルが規定量入っているかを確認しましょう。
オイルが減っていたらオイル漏れが考えられるので、オイル漏れを修理することが先決です。
オイル漏れを修理して、オイルを補充すれば異音が止まる場合もあります。
異音が止まらなかった場合にはポンプの交換が必要になります。
パワーステアリングのギヤボックスからのオイル漏れの場合には、ギヤボックスの交換が必要になりますが、オイル漏れをなおしても異音が止まらなかった場合にはパワーステアリングポンプの交換まで必要になってしまいます。
そうなると、リビルト品を使用してもギヤボックスとポンプの両方の修理費用がかかるので、かなり高額な修理代がかかってしまいます。
車種によっては数十万円の費用がかかってしまう場合もあります。
もし、車検の時期が近かったらパワーステアリングの異音と一緒に車検の見積もりも一緒にしてもらいましょう。
パワーステの異音修理費用が高額の場合には車の買い替えがお得の場合もある
見積もり金額が高額になってしまった場合には、車を買い替えることも選択肢のひとつです。
パワーステアリングから異音がしていた場合には修理をするのに15万円から20万円くらいかかってしまうこともありまうす。
もちろん車によってその金額は千差万別ですが、かなりの出費となることは用意に想像できます。
そのようなことを考慮すると車検を受けないで車を買い替えたほうが得策でしょう。
それで、車を買い替える時の車の処分方法ですが、パワーステアリングから異音がしているとなると、修理費用がかかるので下取り価格はほとんどないでしょう。
場合によっては車の処分費用を請求される場合もあります。
それだったら少しでも車を高く買ってもらえる業者に出したほうが断然お得です。
そこでおすすめなのが、カーネクストです。
事故車や故障車などの動かない車でも高く買い取ってくれるので断然お得です。
コメント